今までは時間と場所の制限があったの出来なかったのですが、少年部は稽古後の拭き掃除、道場訓の唱和までやりました。
自分で使ったものをきれいにするのも立派な稽古の一つかと思います。
サンドバックも入って今まで出来なかったこと色々出来る様になってきて嬉しい限りです。
▼少年部
ラン
サイド、バック、アニマルラン
前転、受け身、肩抜き後転
手押し車
ブリッジ
基本稽古
キックミット+ダッシュ
パンチミット+ダッシュ
約束組手
ローカット
ミドルさばき
組手
▼一般部
マット運動
寝技基礎ムーブ
寝技ドリル
膝蹴りに対して支釣込足→→極め突→V1(ロックさせたのをきる)→腕十字→下の横歩きに逃げる
ミット
技術 打撃のパターン作り
ワンツー
ツーのタイミングを外す(早、遅)
ツーで腕を抑えてハイ、ロー
フックストレート
ワンのタイミングでストレート
対構えに対して
ワンツーのタイミングでハイ、ロー
マススパー
自由練習
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~
↓↓道場の情報を発信中↓↓
Instagram:https://www.instagram.com/daidootabranch
twitter : https://twitter.com/ota_kudo
facebook:https://www.facebook.com/kudoota
子供・大人とも安全に楽しく練習しています。体験・見学お待ちしてます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~
Comments