2020年4月2日2020年4月1日の稽古使用している嶺町文化センターが休館となったため多摩川河川敷で稽古。 マスクをつけ、距離をとり、マンツーマンで稽古しました。 身体の使い方から、拳を握るかどうか論、地面を蹴るか論まで色々考えていることを説明しながら進め、面白い稽古が出来ました! 来週も同様に一般部は河川敷で行います!
使用している嶺町文化センターが休館となったため多摩川河川敷で稽古。 マスクをつけ、距離をとり、マンツーマンで稽古しました。 身体の使い方から、拳を握るかどうか論、地面を蹴るか論まで色々考えていることを説明しながら進め、面白い稽古が出来ました! 来週も同様に一般部は河川敷で行います!
2021年1月10日の稽古今年初の日曜の稽古でした。 少年部は2名入会が決まり、新しい出会いがあり嬉しいです。 急がず、子供達の成長に合わせてゆっくりとやっていきましょう。 一般部は初心者メインだったので、基本の形を丁寧に反復しました。 なかなか試合か審査の機会も作り辛い時期ですが、この機会にテクニックの幅を広げていければと思います。 ▼少年部 ラン サイド、バック、スキップ、ジャンプ、ダッシュ ラダー 基本稽古 前後ジャ
2月7日まで水曜日の稽古はお休みとなります掲題の件、会員の皆さんにはメールにてご連絡しておりますが、緊急事態宣言に伴い、水曜日の稽古場所が使用不可となったため、水曜日の稽古はお休みとなります。 また、稽古時における対応方針としては銃前とおり下記となりますが、数点追加させて頂いおりますのでご確認お願いいたします。 ▼稽古時の注意事項 ・体調面について、今回の状況に関わらずですが、熱が無くとも倦怠感、吐き気など身体の不調を感じられる場合は練習