少年部は体験で3家族も来てくれました!お父さんも一緒に参加してくれて大変助かりました。少年部の練習は運動能力にフォーカスして言うと「空道を使ってコーディネーション能力を高めること」を優先していきたいと思ってます。皆さん、またお待ちしてます!
一般部は締めのパターンを紹介しました。組みも寝技も打撃も、知ってる技術は是非共有を!チームで強くなっていきましょう!
□少年部
コーディネーション
ラン(横、後ろ、ギャロップ、反応など)
ラダー
前転、後転
ボールを使って反応の練習
色んな体勢からかけっこスタート
技術
受け身
四つ組みから転ばす
ボールを使っての押し合い
□一般部
・コーディネーション
マット運動
寝技ムーブ
・技術
内容:締め。色々なパターンを紹介して知識を増やす
・裸締め
・送り襟締め
・ボーアンドロー
・腰締め
・四つんばいの相手に対して3種類の入り方
・クローズガードから締め
・松葉締め
・マススパー
・ミット
・自由練習 30分
お疲れさまでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~
↓↓道場の情報を発信中↓↓
Instagram:https://www.instagram.com/daidootabranch
facebook:https://www.facebook.com/kudoota
子供・大人とも安全に楽しく練習しています。体験・見学お待ちしてます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~
Comments