書いてて自分がちゃんと出来てるのか不安ですが、子供の習い事を選ぶときに見るべきポイントを自戒も込めて書いてみます。
最初(問い合わせ)
◆体験する ホームページだけじゃ分かりません!あたり前ですがホームページ等の表に出てるのは外向けの情報だけだからです。大体の教室が初回は体験無料だと思うので、是非体験で参加してみて下さい。
体験の当日
◆教室に着いた時の先生の挨拶
武道の道場なんて特にですが「ちゃんと挨拶しよう」と子供達に指導してる教室がほとんどだと思います。競技にどっぷり浸かっていると一般常識が欠けがちなので、先生として生徒のお手本となるような挨拶ができているかしっかりチェックして下さい。
◆生徒が悪いことした時、失敗した時の対応
これはめちゃめちゃ重要でこういう時にこそ先生がどんな考え・想いをもって指導しているかが見えくると思ってます。状況によって変わってくると思いますが「大きな声等、恐怖でコントロールする」「生徒の言い分を一切聞かない」のは先生ではないと思います。
◆先生が楽しそうか
先生はやってて楽しそうですかね?仕事だからしょーがなくみたいな人にお子さんを預けたいですか?理屈ではないんですが、ボジティブなエネルギーを先生が発してるか否かは重要です。 私の場合は子供達といるのが本能から楽し過ぎるので幸せです。
◆先生が失敗した時の態度 挨拶の話と同じなんですが、「悪いことしたらちゃんと謝ろう」って指導しますよね。ミスした時、先生がどんな態度とってるか、相手が何歳であれ、迷惑かけたらしっかり謝れていか(会話できているか)は結構大事だと思います。 この前、親御さんとの会話の流れで「良いっす」っていったら6歳児に「良いですでしょ!」と指摘されたので、速攻で訂正しましたね。
◆トイレがキレイかどうか
武道関連て言うと、やはり密着したり地面に転がったりする行為がある以上、衛生面への配慮はより重要になると思ってるのと、一見すると見えないとこにまで配慮が行き届いてるかどうかに教室の思想が出ると思います。トイレ汚いくせに、「ちゃんと道着畳みなさい」とか「道具を直しなさい」とか言われたくないよね。 ちなみに本部で職員やってた時は、1階のトイレがドヤ街並に汚かったのでめちゃめちゃ磨きました。
終わった後
◆体験直後に入会を決めない 体験直後は子供達も親御さんもテンションが上がってるので大体「楽しかった!」って言います。でも、家に帰って落ち着いた状態で、他の習い事と合わせるとお子さんにとって無理なスケジュールとなってないか等も含めて、お子さんと話してみてください。
子供達の成長に如何に貢献出来るかに全てが掛かってると思いますので、その意味ではロールモデルとなる先生や指導員の存在はかなり重要だと思います。 書いてて反省する部分もあるのですが、うちの場合は、先生と生徒が、役割は違えど人として対等な関係で成長し合える教室にしていきたいと思います。
大田支部長 中村知大
空道大道塾大田支部:https://kudo-ota.com/ Instagram : https://www.instagram.com/daidootabranch/ twitter : https://twitter.com/ota_kudo facebook : https://www.facebook.com/kudoota/ #柔道 ✖ #空手 = #空道 #大田区 #大人の部活動 #武蔵新田 #御嶽山 #雪が谷大塚 #洗足池 #格闘技 #武道 #初心者歓迎
Comentários